【ブルームでディナー】 ブッフェ ブルーム@ボーノ相模大野

2013/04/01

外食





昨日の事だけど、奥さんと子供たちの要望によりボーノ相模大野6Fに出来た
ブッフェ ブルームに行ってきた。

訪れた時間は夕食時よりちょっと早めの17:30頃。
この時間帯だと店内はそれほど混雑はしていなかったが賑わいはあった。

ブルームの特徴は「素材を活かしたブッフェ料理と選べるスイーツ」との事で、
メインが季節野菜のベジタブルステーション(要はサラダバー)と生パスタなので、
野菜が嫌いな人にはあまりお勧め出来ないかも。

選べる本格スイーツと言うのはパティシエが監修した本格手作りデザートとあり、
冷蔵ガラスケース内から1人3品までスイーツを選ぶことが出来る。
後で詳しく説明するが、スイーツは専用のプレートでのみ持ってくる方式になる。

店内の様子はカフェテリアっぽい雰囲気。
今回案内された席は店を入って右側の奥だったため落ち着いて食事が出来たけど、
ブッフェのある左側の席だとガラス越しに店内が丸見えなので落ち着かないんじゃないかな?

ブッフェコーナーの様子

ベジタブルステーションと言う割にはそんなに種類は多くない。
気になったのはサニーレタスとロメインレタスに茶色い葉が混じっていたこと。
フレッシュ野菜と唄っているのならば茶色の葉は避けておいた方が良いと思う。

総菜コーナーはコロッケやハンバーグ、ポテト、唐揚げ、キッシュ等が並ぶ。
この写真には写っていないけど右側にドームサーバーが7台あって
生パスタやピラフが入っている。



この中で個人的に気に入ったのはチキングリルと唐揚げと生パスタ。
特にチキンはガーリックが効いていて美味い。唐揚げは衣がサックリ。
生パスタはアルデンテに茹でてありソースはどれも美味い。これはお勧め。

残念なのはディナーのみ提供されるローストビーフ。
たまたま手際が悪かったのか肉を切るのも盛りつけも遅いため、かなり待たされる。

ローストビーフなんだから薄め5枚ぐらい切ってくれれば良いのに、
厚めの3枚なので肉が硬くて噛み切れなかった。
これならば予め厨房でスライスしたモノを提供した方が良いと思う。
(ディナーの見せ場を作りたいってのも分からないでも無いけど)

おもしろいのはベトナムフォーのコーナーがあったこと。
ステンレスの器にスープとフォー、好みの具材を入れたら電磁調理器に乗せて1分。
実際に作って食べてみたけど美味しかった。ただパクチーはあまり入れすぎない方がイイ。


密かに人気だったワッフルコーナー。
これまた写真には写っていないけどホイップクリームなんかもあったりして
トッピングは充実していた。

ソフトクリームを乗せてホイップクリームかけてラズベリーとドライフルーツに
シリアルをかけて完成。いやこれ美味いわ。

選べる本格スイーツについて。
ガラスケースに入ったパティシエ監修の手作りデザートは通常の皿に乗せるのではなく
専用のプレートを店員からもらう方式になっている。

本来は伝票入れにデザート札を入れると店員がプレートを持ってきてくれるんだけど、
混雑した時間帯はなかなか気が付いてくれないので自分で呼んだ方が早いかな。

最後に。
店員の接客が非常に丁寧でホテルに来た感じがするのと、
食べ終わった食器を定期的に見回って下げてくれるのはポイント高かった。

また行くか?と聞かれたらディナーは正直微妙。
ランチで生パスタをお腹いっぱい食べたいと思うのならば有りかもしれない。







QooQ