EP-803A 修理

2014/12/21

グッズ 雑記



年賀状シーズンに突入し、久しぶりにプリンター(EP-803A)を動かしてみると印字がおかしい。

等間隔で横に線が入る状態はインクヘッドノズルの目詰まりが原因とのこと。

ひとまずプリントヘッドのクリーニングを繰り返し、ギャップ調整を行っても結果は同じ。
頻繁にヘッドクリーニングを行うとインクの減りが早いんだよね。
たまたま予備のインクカートリッジがあったから良かったもののスゲー勢いで減ってくわ。

そこでインクの目詰りを解消する「プリンタヘッド用クリーニング液」を購入。


説明書によると注射器(シリンジ)で洗浄液を吸い取り、ヘッド内部の突起にチューブを差し込んで
ピストンをゆっくり引くとシリンジ内で洗浄液とインクが混ざり合い、その後、ピストンを押し込んで
プリンターヘッド内に戻すと書いてある。

書いてある通りにやってみると、ピストンを引いてもヘッド内部からインクが全く出て来ない。
やはり内部でインクが固着しているのか?(全てのヘッドに試したけどインクは出て来なかった)
ピストンを引っ張りすぎるとシリンジから抜けてしまうので、クリーニング液を内部に押し込む。
液を押し込んだ分、引っ張れば多少は混ざって戻ってくるだろ?と思ったが、全然戻ってこない。

結局クリーニング液を内部に全て入れた状態で説明書に書いてある「プリンターの電源を落とさず
フタを開けた状態で30分放置」の指示に従う。

ネットの情報によると30分ではなく丸一日放置しておいた方が効果があるとあったので、
オレもそれに習って丸一日フタを開けっ放しで放置してみた。

結果から言うと目詰まりは解消せず等間隔に横線が入ってしまう。
なんなんだ?この状態は。もしかしたらローラー部分が汚れてて線が入るのか?と
ローラー部を洗浄してみてもダメ。

最終手段としてプリンタヘッド自体を洗浄してみることにした。



やり方として電源を入れてヘッドがガコガコ音を立てて動き出したら電源ケーブルを引き抜く。
するとヘッドがフリーになるので手動で動かせるようになる。

ヘッドの外し方は赤丸の付いたネジ4本を外すだけ。
(間違えて赤い点の打ってある横のネジを外すとインクが漏れて大変なことになる)

ネジを外したらマイナスドライバーで軽くこじってやると、ヘッドが真上にスッポリと抜ける。
変に斜めに力を入れると壊しかねないので注意。


抜いたヘッドは鏡面になっているので指で触らないように気をつける。

次にOA用ティッシュクリーナーに洗浄液を浸してヘッドを洗浄する。
ちなみに先ほどのプリンタ用クリーニング液よりも強力なOAクリーナーを洗浄液として使った。
話によるとマジックリンで代用しても良いそうだ。
ヘッドを洗浄する時の紙はティッシュやキッチンペーパーだと繊維が荒いので使わない。
なんでもティッシュの場合は繊維のクズがヘッド内部に入って余計に目詰りを起こす。

ヘッドの直接洗浄は30分程度。あまり長くやり過ぎると逆効果なんだってさ。

浸し終わった後に再び別のペーパーでヘッドの上を軽くなぞってやると、
今度は全ての色が出るようになっていた。ただマゼンダの色が薄い(出が悪い)かな。

最後にもう一度だけプリントヘッドのクリーニングを行い印刷をかけてみる。
印刷品質は「きれい」を選択。

今度は横に線が入ること無く綺麗に印刷が出来ていた。

ただし印刷品質を「普通」にすると横線が入ってしまう。
また写真を印刷すると色味が全然おかしいことになっている。しかも横線あり。

普段は写真なんて印刷しないのだけど、年賀状を印刷するにあたって奥さんが
「写真が印刷できないと困る」と言うため、やっぱり新しく買い替えするしか無いみたいだな。

一応、候補に上がっているのは同じエプソンのEP-707AかEP-706Aという無線LAN接続のみの機種。


単に年賀状を印刷する程度なら下位機種でも問題ないし、買うならそれかな~?











QooQ