思えば沖縄に行くのは6年ぶり。
事の発端はリビングに飾ってある沖縄ワールドで撮った幸運の白蛇を首に巻いた家族写真に
当時生まれていなかった息子が写っていないので、沖縄旅行へ行って4人で白蛇を首に巻いた
写真を撮ろう!という奥さんからの提案によるもの。
そこで沖縄3泊4日の旅行プランをヤフー国内ツアーで検索したときの備忘録。
(旅行プランを決めたのは6月下旬のお話)
絶対条件として朝食付きとレンタカー付きのプラン。
それと前回泊まった「東京第一ホテル沖縄グランメールリゾート」の宿泊。
娘いわく「テラスが広くて海が見えて部屋も素敵だったから」との事。
検索項目に「沖縄 グランメール」を入力すると、だいたい40件ほどヒット。
3泊4日の4名1室で1名5.5~6万が相場となっている。
1つずつ価格の安いツアーの詳細を見てみると、飛行機の時間が遅い夕方便は
追加代金は発生しないけれど、希望するフライト時間帯によっては1名1万以上かかる。
せっかく沖縄に行くのに夕方出発、夜到着だと丸1日無駄に過ごすことになる。
そこで希望フライト(朝8~9時頃)を選択すると1名1万円の追加。
同様に那覇からの復路でも午前中便は追加代金無しだが、午後便は追加料金1万。
ってことは一番安い5.5万のプランでも結局1名7.5万。4人で30万。そりゃ高いぜ~
しかし探せばあるもので8時台の希望フライト1名5,500円のツアーを発見。
同じく復路も14時台で4,500円。さっそく電話で予約の確認。
ダメ元で「5歳児の場合って子供料金設定ありませんかね?」と聞いてみると、
「航空機の旅券は大人も子供も同額料金ですが、ホテルは添い寝プランがあって
5歳児までは無料です。」と教えてもらう。いやぁ~聞いてみるもんだねぇ。
と、言うワケで沖縄ツーリストの【ANAで行く!美ら海水族館入館券&夕食1回・朝食3回付
全室バルコニ ー付、フィットネス・サウナ・インドアプール滞在中無料!滞在中レンタ カー付
【東京第一ホテル沖縄グランメールリゾート】4日間】を予約(プラン名が長すぎろ・・・)
(あと沖縄エンジョイブックという4,370円相当の入園券が付いたクーポン貰えた)
だけどこのレンタカーがちょっとクセもので、車種がヒュンダイのi30という車。
ヒュンダイってどうなの?まぁ普段借りることが無いので良いか。試乗レポもできるし。
よって、7月31日から8月3日まで3泊4日の沖縄旅行の旅費は
基本代金(大人)54,800円*3=164,400円
添い寝プラン 43,060円(通常より11,740円安くなった)
往路・復路指定料金(4名)10,000円*4=40,000円
合計金額 247,460円
以上、約30万円から5万近く安いプランが選択できた。5万ってかなり大きいよね。

