今年も去年と同様に奥さん方の実家で上げ膳据え膳を堪能しつつ、
朝からダラダラと酒を飲んでの正月を満喫中。もうホント、毎日がお正月がイイね。正月サイコー!
ちなみに写真は三浦半島の職場から見える富士山。
東京の本社ビルでも見えたのだけど、やっぱり神奈川から見たほうが近いし大きく見えるね。
ところで去年立てた「記憶がなくなるほど飲まない」という抱負なのだけど、
オレの中では概ね守られた・・・かな?と思っている。
・・・というのも今の部署になってから飲み会の幹事に任命されたため、常に気を張っているからか
全く酔えないんだよね。緊張感があると酔えないってホントなんだね。
今から思えば結婚式のときも大量に飲まされた割には全く酔えなかったもんな。
そんなストレスから地元のお気に入り中華料理屋で飲んでしまうとブラックアウトまではないが、
ところどころ記憶が曖昧になることがあり、更にはプリン体が多い紹興酒を毎回飲んでいたことで
7月の定期健康診断の尿酸値が既定値を0.7オーバーした7.7をマークしてしまったため、
毎週のように通っていたのを月1回へと控えるようにしたら10月の人間ドックで数値が1.7下がって
6.0の既定値内に収まったんだよね。
よって自分の中では節度を持った飲酒量を保ったと思う。
あ~でも1回だけ出張の際に気の合うメンバーとの飲み会でハメを外して飲んでしまい、
記憶を無くすブラックアウトしちゃったわ・・・でも楽しかったってのは覚えているので良しとしよう。
さてさて、では今年の抱負。
「なにか1つ国家資格を取る」
実は3年後に定年を控えた職場の上司が「今の会社の再雇用が終わっても更に働けるように
国家資格で2級ボイラー技士の免許を取った」という話を聞いたのがキッカケ。
そもそも今の仕事と全く関係ないジャンル外の資格ではあるが、定年後に再就職する場合で
有利な資格のうち「ボイラー」「危険物取扱(乙4)」「フォークリフト運転者」「調理師」などがあり、
上司いわく「今後はボイラー資格の必要ない小型の簡易貫流蒸気ボイラが主流となるが、
それでも需要が無くなるワケではないこと、仕事も夜勤メインになるっぽいけど重労働は無いので
比較的ノンビリできそう」なんて話していた。
正直、そんなに仕事が楽ならボイラー技士の募集なんてすぐに埋まっちゃうんじゃないの?と
思いつつ、まあ本人が調べた結果ならそうなのだろう。
なにも資格を持っていない無資格者よりは明らかに再就職するのには有利だもんね。
・・・というワケで今年はオレも何か国家資格を取ってみよう。
ただオレが定年を迎える歳までまだ20年以上もあるし、もしかしたら定年が70歳まで
延長されてるかもしれないので、上記の国家資格の1つが再就職で役に立つかは謎だけど
通勤時間の暇つぶしを兼ねて勉強するってのも悪くないのかな?