フードプロセッサーで横着して「なめろう」を作る

2021/07/19



地元スーパーにて真アジが3匹295円と格安。これは「なめろう」を作るしかないっしょ。
もちろん三枚に下ろしての皮引きはスーパーの鮮魚コーナーにお願い。
昔はアジ切り包丁まで買って自分で捌いたが、落とした頭やワタなどが腐ってゴミ箱が臭くなるんだよね。
それよりなにより自分でやるより確実そして綺麗。プロに任せるのが一番なのだ。

なめろうの作り方は非常に簡単。各材料を切って叩いて味噌で味を付けるだけ。
ただ材料を細かく切って叩くのが面倒。

そこで今日はフードプロセッサー(テスコムTK30)を使って作ることにした。

実は購入してから10年近く使ってなかったけど普通に動いた。ま、そうそう壊れるもんじゃないか。

捌いてもらったアジはそのままだとフードプロセッサーに入れづらいので適当に乱切り。

またいつもは中骨の部分を削いでいたが今日はそのまま丸っと入れる。フープロなら骨も砕けるっしょ。
そして他の材料(タマネギ、ミョウガ、シソ、生姜)もある程度カットしておく。

このときタマネギ1玉分はカットしても入らないので半分ずつ入れた。

・・・で、調子に乗って回していたらドロドロになってしまった。
マジかぁ~!これじゃ摺り下ろしタマネギじゃん。さすがになめろうに入れるのは無理だな。

なので今度は様子を見ながら少しずつカットしていくと、まぁまぁ良い感じ。ただもう少し粗めでも良いな。

先ほどの失敗からミョウガとシソ、生姜はもっと粗めにと心がける。
多少はカットされないモノも残ったけどペースト状になるよりはマシ。



アジも同様にあまり細かく刻まないようにするとなかなか上手に刻めた。あまり回さないのがコツだね。

最後に刻んだ材料をまな板の上に乗せて味噌を加えて混ぜるだけ。めちゃ簡単。
だけどやっぱりタマネギからの水分が多すぎて全体的にベシャっとした感じになる。
包丁で叩くともっとネットリとベタ付くのに、フードプロセッサーだと滑らかになりすぎちゃうな。

食感も水分が多めでシャバシャバ気味。正直あまり美味くない。

ちなみに「さんが焼き」にもしてみたが、やはりモロモロと崩れやすく食感もイマイチ。

・・・というワケで、フードプロセッサーを使うならアジだけ、もしくは玉ねぎはやりすぎないのが良いと知ったよ。ただし作る時間は大幅に短縮できたね。





QooQ