2コンロあるうち、1つは炒め鍋で人参・ジャガイモ・タマネギを炒めつつ、もう1つのコンロはフライパンを使って豚肉を炒め、火が通ったら野菜の入っている炒め鍋の中に入れて作っていた。
ただ毎回ジャガイモとタマネギが殆ど溶けてしまって、主に残っている具は豚肉と人参のみ。辛うじてジャガイモの姿が残っているか?って感じのカレーだったので、今日はジャガイモはレンチンしての後入れ。タマネギは3個入れるうち2つは炒めて1つは炒めず作ってみた。
よく「カレーにジャガイモは入れない」というのを聞くが、おそらくジャガイモが溶けてカレーがねっとりした食感になったり冷凍できないというデメリットが上げられるのだけど、レンチンしたジャガイモであれば後入れするので、もし冷凍するならジャガイモなしの状態で出来る。また一緒に煮込まないので溶けることもなし。
あとタマネギ。定食屋で食べるカレーはタマネギの原型が残っているので、どうやっているのか不思議だったのだけど、単に炒めないでそのまま煮込んでいただけだと初めて知ったよ。
・・・で、結論から言うと、今後はこの作り方で行く。