【料金6,000円】 桜木町ワシントンホテル 出張 旅行 宿泊 評判 【口コミ レポート】

2013/07/11

ビジホ



出張で「桜木町ワシントンホテル」に宿泊してきた。

本来ならばお気に入りの伊勢佐木ワシントンホテルに宿泊する予定だったけど、
ちょっとした手違いで桜木町のワシントンホテルに予約をしてしまったのだ。

場所はJR桜木町駅から徒歩30秒。いわゆる駅前ホテル。
宿泊プランは「期間限定 超得!こだわりの朝食バイキング付き」を選択。
格安とまでは言えないけど、桜木町駅前の朝食付きで6,000円ならば安い方かな?




客室内の様子はこちら。

ワシントンホテル=伊勢佐木ワシントンホテルのイメージだったので室内の狭さビックリ。
これが普通のビジホに泊まっているなら全く問題ないのだけどギャップがね~
客室内が汚れているとか古いとかは無いんだけどね~なんかね~ってのが正直な感想。

ベッドサイズは120cmのクイーンサイズ。
単に寝るだけなのでベッドのサイズは気にならないが、テーブルの位置と
ベッドの位置が近いので、椅子を大きく下げられない(ふんぞり返れない)

浴室の広さは一般的なビジホと同じ。
気になったのは下水か何か変な匂いが充満していたこと。
これはちょっとマイナスイメージ。

外の様子を伺うと眼下に広がるのはJR桜木町。
目の前は富士ソフトというビル。眺望は良くないね。
格安プランじゃなければ海側(みなとみらい側)になったのかな?

インターネット環境はテーブル側面に有線LANソケットあり。
LANケーブルは引き出しの中にあるので自ら用意しなくても問題なし。

もちろん無線LAN環境も整っている。
TVを点けるとウェルカム画面にSSIDとパスワードが記載されているので、
スマホやタブレットを持っている人には有難いかも。

ちなみに電源関係はカードキーを差し込まないと動かないのだけど、
裏技として適当なポイントカード等を入れても動作可能。
そのため外出してから室内に戻ってもエアコンが動いているので快適。
(帰るときには忘れないように注意)

・・・と色々と書いてみたけど、やっぱり伊勢佐木ワシントンホテルの方が値段も安いし
室内も広いし、横浜駅周辺で泊まるならば伊勢佐木の方をオススメしちゃうかな。







QooQ