「元旦からお賽銭以外のお金を使うと、その年はお金が貯まらず逃げて行く年になる」という謎の迷信がある。
ことわざで言えば「一年の計は元旦にあり」とあるように、元旦での出費はその1年間は出費が多い年になり、逆に使わなければその1年は計画的にお金の運用が出来て貯まるそうだ。
その迷信を自分は未だに信じているので、もう何年も元旦にはお金は使わないように努めてきたのだけど、よく考えたら電子マネー(PASMO)で電車代を使ってたわ。あと子供たちにお年玉をあげていたわ。それってセーフなのかね?やっぱりアウト?
・・・話は変わって毎年恒例、奥さんの実家で行われる新年会。
今年は子供抜きで大人だけの新年会が開催された。
というのも、子どもたちはそれぞれ仲間内との集まりがあるので、そっちの方を優先。まぁそうだわな。自分も子供の頃は大人の集まりよりも、年末年始は友達と過ごしていたもんな。
そんなワケで今年は大人だけで新年会。娘が生まれる前と考えると実に23年ぶり。
やはり大人だけの集まりだと気楽で良いな~と思ったよ。
実際、子供たちもキッズじゃないので手は掛からないが、やはり「○○食べる?」とか「○○どう?」とか聞いたりして多少なりとも気を使うからね。我が子ならともかく、やはり親戚宅の子だと特にね。
・・・そんな子供たちも明日はお年玉をしっかり貰いに来ると言っているし、一同が集まれてジィジもバァバも喜ぶでしょ。