【料金4,400円】 横浜伊勢佐木ワシントンホテル 再び 出張 旅行 宿泊 評判 【口コミ レポート】

2013/06/26

ビジホ



以前、出張で宿泊したときは朝の5時から仕事だったため、朝食の付かない
「お日にち限定!大バーゲン」という4,000円の素泊まり激安プランで宿泊したが、
今回は「期間限定★超得!こだわりの朝食バイキング付プラン」という
これまた格安4,400円のプランで宿泊してきた。
(通常1,500円の朝食バイキングが付いて4,400円はメチャクチャ安いよね)

ちなみに格安だからといって室内が狭いワケでもエレベーターやリネン室に近いワケでもなく、
ホントに普通の部屋。というかビックリするぐらい広くて綺麗。

室内の詳しい様子は以前のブログを見て貰うとして、今回のメインは朝食バイキング。
プラン名に「こだわりの朝食バイキング」って書いてあるだけに、ちょっと期待したりして。

訪れた時間は8時ちょっと前。
バイキング会場内はかなりの混雑具合で空席も少ない。
そしてガヤガヤとやけに賑やかでちょっとビックリ。会話を聞くと客層の殆どは中国人の方々。




さて肝心の朝食内容は和洋とあったが、どっちかというと和風が中心メニューかな?

通常1,500円だと不満が残ると思うけど400円(プラン付き)なら文句も言えまい。
デザート(フルーツ)の種類が少なかったのはちょっと残念。
でもドリンクにトマトジュースがあったのは個人的には嬉しかった。

またちょっと気が付きにくいけど会場出口にコーヒーやお茶を持ち帰るサービスも有り。

こういう小さなサービスが嬉しいよね。

しかし気になったのは先程も触れたけど客層が殆ど中国の方々。
話し声は大きいわ、並んでいても割り込んでくるわ、クチャクチャと音を立てて食べるわで
なんだかマナーの違いを感じてしまった。

そんな話を一緒に泊まった同僚にすると「全然そんなこと無かった」と言う。
何時頃に行ったのか聞くと、だいた9時前とのこと。
会場も全然混んでいなかったし、かと言って料理の補充が無いこともなく、
ゆっくり食べれて大満足と言っていた。

確かに8時前後は朝食のピークタイムだもんな~
来月もまた泊まる予定なので、その時は時間をずらして行くことにしよっと。







QooQ