その場でダストの有無を確認させてもらった。
やはりローパスの汚れではなく、単なる表面についたダストとのこと。
リフレッシュしたK-5で月末の写真オフはひとまず安心。
ちなみにローパスを交換した状態でダストが付くことがあるのか聞いてみると、
無菌室みたいな場所で作業をしているワケでは無く、ミラーチェックの際に
たまたまダストが混入してしまうことがあると言われた。
でも最後にもう一度ぐらいダストの有無を確認しても良さそうと思ったけど、
何台も何台も同じような作業をしているからしょうがないのか。
とうとう今回でメーカー保証の無料清掃が使えなくなってしまったが、
今後1年に1度ぐらい1,050円払ってメンテしてもらうのも良いかもね。
雨の降っている平日の13時過ぎだけに店内はガラガラ。
肌寒かったので今年初のラーメンを食べる。
(思えば今までつけ麺ばかりだったもんな・・・)
今日のブタは味が染み込んでいないパサブタ。
しかもオレの嫌いな脂身が多くて残念。
卓上のカネシで味付けを考えたけど、スープがしょっぱくなりそうでヤメ。
麺のゆで加減とスープは良かったのに、いまいち不完全燃焼だったな。