【平日でも2部制だった】ホテル奥久慈館での朝夕バイキングの様子

2019/02/20

伊東園 外出 旅行



先日の続き。
伊東園ホテル奥久慈館の夕食と朝食バイキングの様子を紹介。
今回は平日にもかかわらず食事の案内は2部制となり、2部の19:15~20:45を選択。

チェックイン時に受付で1部の17:30~19:00を勧められたが夕食を取るには時間が早すぎるので2部目をお願いした。でもなんで1部目を勧めたのだろう?結果的に1部目よりも2部目の方が気持ち人が少なくて優雅に食事を楽しめた。

また当たり前だけど1部目の残りが提供されることはなく、15分の入れ替えで料理も全て新たに提供。人が少ないからといって、各料理の量が少ないということもなし。

入れ替えタイミングで食事会場の様子を撮影。そんなに広くは無いね。


基本は2人がけテーブル席。繋げて4人や6人にする構成。料理は壁際とセンターに位置。そしてどこの伊東園ホテルズでも同じだけど、やはり10分前には行列が出来る。

各料理も伊東園ありがちラインナップではあるが奥久慈館は和食が中心なのかな。故に地酒に良く合うメニューが豊富で満足。







他にも奥久慈名物の味噌田楽や牛いも煮鍋なんてオリジナル料理も多々有り。

フェアのあんこう鍋は五徳を使ってのセルフ方式。追い食材を入れてのアレンジ可。ただし肝心のアンコウは鍋にしか入っていない。

アルコールは茨城の地酒が5種類あり。一応はフェア項目だけど通年ラインナップなのかね?
ちなみに種類は「霊水八溝」「紬美人」「ときわ盛」「副将軍」「葵中納言」が冷酒では無く常温であり。


飲み比べした結果、個人的には「霊水八溝」がスッキリした辛口で飲みやすかった。
これでもう少し人が少なければ90分の2部制ではなく完全1部の150分を楽しめたんだけどね~

続いて朝食バイキング。
朝は7時スタートだが少し時間を遅らせての8時ぐらいに行ってみると、思ったより空いていた。

料理はこれまたシンプルな和食中心でご飯がすすむ系が多い。
ゴージャスさは無いが夕食バイキングでガッツリ食べているので朝はこれぐらいで十分だね。




味噌汁がかに汁だったのは良かったな。思わず2杯もお替わりしちゃったよ。

最後チェックアウト時に別館の洋室ツイン(1Fの152号室)と本館の和室7.5畳和室アウトバス(1Fの112号室)に清掃が入っていたのでチラ見してみた。

洋室ツインは狭そうだけど、和室は広縁(椅子が置いてある場所)があって広そうな感じ。でも喫煙室のみ。景色も別館よりは良いのかな?ただ奥久慈館は周りが住宅街なので眺望は期待しない方が良いのかも。

しかし奥久慈というか大子町なんて袋田の滝ぐらいしか見所はないし、平日なので混んでいないと余裕を見ていたが夕方には駐車場は満車、更に2部制になるぐらい混雑していてビックリしたよ。

てっきりマイナーな伊東園ホテルだと思ったけど密かに人気のある宿なのね。





QooQ