【ミートハンマー】オージービーフは叩くよりも筋切りが肝心

2019/03/30

グッズ







エイヴイ(AVE)という神奈川県の一部で有名なスーパーにてグラム108円の激安オージービーフを
なるべく柔らかく食べるため、ミートハンマーいわゆる肉叩き棒を買ってみた。



購入したのは「貝印 肉たたき Kai House Select DH-7141」というもの。
この手のキッチン道具関係は貝印を買っておけば間違いないだろう。たぶん。
片面は突起の付いたトゲ、もう片面は平らになっている(平らの方は使わなかった)

なんとなくガンガンと叩きたいところではあるが、実際はハンマーの自重でペッタンコペッタンコと
軽く叩くだけで肉の線維がほぐれるらしい。
・・・とはいえ心情的にガンガン叩いた方が良いのか?と数打すると、肉の表面のドリップが周りに
飛び散ってキッチン周辺が大変なことになった。これはやらない方がイイ。
また、叩いていると平たく伸びるので肉が入っていたプラ容器の中で叩くと広がらずに生成できる。

ひとしきり両面を叩いたあとは肉に走っている筋を包丁でカット。
フォークで切るのもあるが、やはり包丁を使って丁寧に切った方が良いと思う。

特にオージービーフは縦横無尽に筋が入っているのでザクザクと切る。
ここで手間をかけないと焼いたときに肉が縮んだり、食べたときに噛み切れなかったりする。
筋切りが終わったら塩胡椒を片面だけにパッパ。

ここで「激安ステーキを自宅のフライパンでも美味しく焼くコツ」を参考にする。

フライパンで牛脂を溶かし塩コショウを振った面を下にして強火で1分焼く。
1分経過後に弱火にして30秒ぐらい。

裏返したら今度は30秒ほど強火で焼く。30秒経ったら蓋をして弱火で1分。


1分経ったらフライパンから取り出してアルミホイルに包んで5分ほど放置。


余熱で肉に火を入れるって感じ。レアが好みなら放置時間は短く。
ちなみに写真は放置5分の状態。これより長いウェルダンになるのかな。

簡単に焼き方をまとめると
・塩コショウパッパした面を下にして強火で1分。
・弱火に落として30秒
・裏返して強火で30秒
・弱火に落として蓋をして1分
・取り出したらアルミホイルに包んで5分放置

さて、ミートハンマーで叩いた激安オージービーフを実際に食べてみると、筋の無い部分は柔らかいが
筋の入っている部分は例え切り込みを入れてもやはり堅かった。

噛み切れないこともないが、咀嚼時間が長くてあごが疲れる。
ミートハンマーを使ってもあんまり意味が無いなぁ。むしろ筋の部分を丁寧に切った方が良いわ。

写真には撮らなかったけど、途中からサイコロステーキのように細かくカット。
実寸キャラメルほどのサイズであれば、比較的柔らかく食べられたな。

今度は上記の行程でステーキを焼いたらサイコロステーキのように細かく食べることにしよう。









QooQ