【リネットジャパン】無料で自作PCと壊れたノートPCを回収してもらう

2020/01/21

雑記






新たにM715qを導入したことによって使うことのなくなった自作PC。

廃棄するにも自作機のため「PCリサイクルマーク」は無く処分するには回収再資源科料金が必要。
金額はタワー型デスクトップでもノートPCでも一律4,400円と高い。
パーツ取りしてヤフオクで売るという方法もあるけど、いかんせん古いパーツだけに需要は見込めず。

そこで各パーツをバラして週1に来る資源ゴミの金物類で捨てようと考えた。

CPU、メモリー、HDD、ケーブル類はそのままポイ。マザーボードも50cm以内なのでそのままポイ。
電源も30cm未満なのでそのままポイ。DVD-ROMも同様にポイ。
しかしケースだけは資源ゴミで捨てるワケにはいかず、粗大ゴミとして回収してもらうことになる。
このときケース中にパーツが残っているとPCとして扱われてしまうため、粗大ゴミとして回収は出来ない。
ちなみに粗大ゴミの料金は相模原市の場合は320円(だと思う)

ただパーツ分解も面倒だし粗大ゴミも金が掛かるしなぁ~と「無料 PC 引き取り」でネット検索すると、
【国認定】パソコンの無料回収(処分・廃棄)サービス「リネットジャパン」なる業者を発見。

内容を見ると「パソコン本体を含む回収1回につき1箱の宅配回収料金が無料」とある。
そして「どんなに古くても」「HDDが無いPCでも」「壊れて動かなくても」全てOKとのこと。
また、回収する1箱の中には使わないゲーム機やノートPCなどを同梱しても良いとのこと。

これはイイ。国認定なら間違いないでしょ。

・・・というワケで自作PCと液晶の割れたノートPCのHDDだけ抜き出して段ボールに梱包。
このとき注意するのは3辺(縦横高さ)の長さが140cm以内で重量は20kg以内に収まるようにする。


故にデスクトップPCを送る場合、段ボールは適当な大きさのモノを選ぶのではなく、一回り大きめのモノを
用意してカッター等でサイズ調整して梱包すること。これがちょっと面倒くさかったけど無料だもんね。

あとはHPの手続きに従って回収希望日と時間帯を選択。たったこれだけ。
佐川急便が印字済み伝票を持って回収に来てくれる。
後日、リネットジャパンから「回収品の到着」メールが届き回収後の状況について連絡がある。
なお、処理完了から3~4週間程度かかるそうだ。

ひとまず無料で自作PCも壊れたノートPCも処分することが出来て良かったよ。












QooQ