用意した具材は「ゴボウ1本」「人参1本」「大根1/3」「こんにゃく1パック」
「豚肉300g」「ネギ1本」それと「木綿豆腐1丁」
ゴボウは斜め切りしたものとベンリナーで細切りにした2種類。
人参と大根はいちょう切り、こんにゃくは千切る。
まずはごま油(大2)でゴボウを中火で炒める。
豚汁のポイントはゴボウを大量のごま油でよく炒めて油を吸わせることだと思う。
更に根菜にごま油の照りが出るまでよ~く炒める。火力は中火のままね。
炒めているタイミングで生姜とニンニクをすり下ろしておく。
面倒であればチューブでも良い。我が家はたまたま生のニンニクと生姜があっただけ。
根菜に照りが出たら水をヒタヒタまで入れ、味噌(大4)みりん(大2)酒(大2)塩(小1)
そして白だし(大4)を入れる。
白だしが無ければ顆粒の出汁(大2)を水に溶いて使うのもアリ。
最後に味噌を入れるよりも、このタイミングで味噌を入れて根菜類に染みこませるのが好き。
まださっきのすり下ろした生姜とニンニクは入れない。あとはじっくり弱火で30分コトコト。
最後に先ほどのおろし生姜ニンニクとネギ、豆腐を入れて更に10分煮込んだら完成。
ちなみに上にかかっている黒いゴマ状は松屋の牛丼テイクアウトで付いてきた黒胡麻焙煎七味。
そんなに辛くないけど風味が良いんだよね。
日本酒のツマミとして豚汁を食べたけど、汁よりも具がメインになっちゃったよ。